2023年05月23日
2023年度定時総会
2022年度の事業報告、決算、監査報告が行われ、更に2023年度の事業計画、予算、新役員の選出も行われました。満場一致で承認され、総会は滞りなく終了しました。
総会に先立ち39期の新しい仲間の入団式が行われ13人に入会認定証が授与されました。
今回は法人発足以来2期会長を務めた奥村啓子会長が法人の規定により退任することになり
新たに、これまで副会長であった崎原末子が会長に就任し、新副会長2人そして10人の新理事、2人の監事が誕生しました。
総会終了後、琉球新報活動賞受賞(2023年2月)の祝賀会も行われました。

奥村啓子会長開会の挨拶。会長としては最後の挨拶となります。

39期新入会員 めでたく翼の会員になりました。これからよろしくね。
総会の様子

崎原副会長 事業報告

玉城智津子総務委員 決算報告

監査報告 新垣光枝監事

議長団と全理事・監事

新理事・監事

崎原末子新会長(25期)の挨拶


沖縄県民功労者賞(社会福祉部門)受賞の喜びを語る宮里時子さん(17期)
感謝状贈呈

翼のために多額の寄付や長年宿泊研修に尽力して下さった個人・団体に感謝状を授与しました。
右から株式会社 松藤代表代理 崎山淳子さん、リザンシーパークホテル谷茶ベイ 専務取締役森正人さん
沖縄県商工会女性部連合会 会長浦内由美子さん
なお、本日欠席ではありましたが、在沖縄米軍海兵隊基地所属教会部ベースチャプレンさん、田仲和恵さんにも授与しました。
懇親会・祝賀会

乾杯の発声 国際協力機構JICA沖縄所長 倉科和子さん

琉球新報社代表取締役社長 普久原均さんよりお祝辞を頂きました。
会員の動き

朝早くから頑張りました。

1部司会の玉城若子さん

2部の司会も頑張った玉城若子さん お色直しで気分を変えて 長時間お疲れ様でした

来賓の方々
沖縄県子ども生活福祉部女性力・平和推進課島津典子課長 「おきなわ女性財団 大城貴代子理事長
大先輩たちから激励とお祝いの言葉

許田英子さん(6期)



島袋タケさん(10期)
余興

元気に余興 ♪幸せは歩いてこないだから歩いて行くんだよ♪

閉会の挨拶 安次嶺悦子顧問(15期)
ありがとう!!
退任する役員 会長・理事・監事 ありがとうございました。
これからも引き続きご指導よろしくお願い致します。

右から新垣光枝監事、仲里理事、玉城理事、大城監事、當山理事、新垣幸子理事、奥村会長、崎原新会長
大先輩たちから激励とお祝いの言葉

新城由利子さん(16期)

山内光子さん(6期)
先輩の皆様よろしくお願いしマーーース

39期団長挨拶 玻名城初美さん
1期から39期まで一丸となって「翼」を盛り立てよう!!
Posted by 一般社団法人 沖縄県女性の翼 at 07:30│Comments(0)
│定時総会